今回は、ヴィレッジ・セラーズ株式会社 (Village Cellars LTD.)のご協力により、ルーウィン長期熟成アートシリーズの垂直試飲を通じてマーガレットリヴァーのワイン文化を知ることをテーマとしたセミナーを実施いたします。銘醸地西オーストラリア州マーガレット・リヴァーきっての名門ルーウィン・エステートからオーナー家2代目シモーヌ・ファーロン氏(共同最高経営責任者)が来日。
同地に花開くワイン文化を知ると同時に、2005年他、長期熟成アートシリーズ・シャルドネ&カベルネの垂直試飲を通じ、「ワインはアートの一つ」と位置づけるルーウィンワインの奥深さと可能性を体感します。
コメンテーターは、現地を訪れ、オーストラリアワインにも造詣の深い当協会理事近藤佑哉氏(レカングループ総支配人兼エグゼクティブソムリエ)が務めます。お忙しいこととは存じますが、是非ご出席いただきますよう、ご案内申しあげます。
開催支部 | 東京支部 |
---|---|
協力 | ヴィレッジ・セラーズ株式会社 (Village Cellars LTD.) |
開催日 | 2025年2月5日(水) |
会場 |
TIME SHARING銀座三丁目ビルディング5F 〒104-0061 東京都銀座3-8-13 銀座三丁目ビルディング 5階 |
テーマ | 「ルーウィン長期熟成アートシリーズの垂直試飲を通じてマーガレットリヴァーのワイン文化を知る」 |
講師 |
シモーヌ・ファーロン(ルーウィン・エステート共同最高経営責任者) コメンテーター:近藤 佑哉(レカングループ総支配人兼エグゼクティブソムリエ) |
受講資格 | 日本ソムリエ協会正会員、賛助会員(1社1名まで)、一般 |
所属支部受付期間 | 2025年1月9日 ~ 2025年1月30日 |
他支部受付期間 | 2025年1月9日 ~ 2025年1月30日 |
一般受付期間 | 2025年1月9日 ~ 2025年1月30日 |
会費支払方法 |
会員・賛助会員(1社1名まで): 3,000円 一般: 6,000円 ※事前入金 クレジットカードもしくはコンビニ決済 ※事前決済(決済(事前入金)完了後のキャンセルに伴う返金は致しかねますのでご注意ください。 【コンビニ決済の場合の注意事項】 ・お申込日より1週間以内にご入金ください。1週間経過しますと期限切れ(キャンセル)となり、お支払いできなくなりますのでご注意ください。キャンセル待ちとなっている場合は、キャンセル待ちに回っていただきます。お申込み状況はマイページにてご確認ください。 |
お問い合わせ |
一般社団法人日本ソムリエ協会 事務局 TEL 03-3256-2020 [受付時間]9:30 ~ 12:30 / 13:30 ~ 18:00(土日祝日を除く) |
区分 | 時間 | 定員 | 会費 | 申し込み
状況 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
会員 | 賛助会員 | 一般 | ||||
セミナー | 14:30~16:00(受付14:00~) | 108 | 3,000円 | 3,000円 | 6,000円 | 受付終了 |
※受付はセミナー開始の30分前から行います。
■イベント当日の注意事項
・QRコードでの受付を行います。会員サイトよりQRコードRをスマートフォンに表示していただくか、紙にプリントアウトして読み取り機にかざしてください。一般で参加の方はQRコードの発行がございません。当日受付カウンターへお越しください。
・アルコールテイスティングのあるセミナーでは、お車でのご来場はご遠慮ください。香水や香料を含む整髪料等、香りの強いもののご使用もお控えください。
・無断での講師撮影およびレコーダーの使用につきましてはご遠慮ください。(プレスの方は事前にお申しでください)
・アルコールのテイスティングがございますのでお車でのご来場はご遠慮ください。
・会場内での提供されたもの以外の飲食はご遠慮ください。
・自然災害により、やむをえずセミナーが中止になる場合は、ホームページ上でお知らせいたします。その際は、事前にお振り込みいただいていた会費につきましては全額返金いたします。
・パソコンやiPadにつきましては、タイピング音の出ない、静音キーボードのご使用をお願いいたします。
・SNSの投稿に関しては、セミナーの内容や飲料の特定が出来るもの、スクリーンの画像の投稿は、今後の受講者への影響が考えられますで絶対におやめください。