入会案内
正会員について
正会員とは
本会の事業に賛同して入会した個人。(定款 第3章 第5条 1項)
入会資格
資格の有無、業種にかかわらず、20歳以上の方ならどなたでも入会できます。
正会員特典
- Web機関誌「Sommelier」を毎月発刊
- 全国各支部の例会セミナーへの無料参加(Web申込)
- 各種ご案内をWebサイト等でお知らせ(例会セミナー、認定試験、各種コンクール、各国大使館または賛助会社主催によるテイスティングセミナーおよび試飲会等)
- 資格保有者による全日本最優秀ソムリエコンクール、全日本J.S.A.ワインエキスパートコンクール、J.S.A. SAKE DIPLOMAコンクールへの参加
- 若手(27歳以下)ソムリエ育成を目的としたJ.S.A.ソムリエ・スカラシップへの参加
- International A.S.I. Sommelier Diploma 認定試験の受験資格、J.S.A.ワイン検定講師認定セミナーの受講資格(ワインエキスパート有資格者に限る)
- イベント(分科会、懇親会等)の参加費、認定試験の受験料、教材等を会員価格にてご提供
- 会員サイトの閲覧・利用、メールマガジンにて最新情報の配信
賛助会員について
賛助会員とは
本会の事業に賛同して入会し、すべての支部を活動範囲の対象とする法人(定款第3章5条2項)
支部の構成[PDF]
※ 酒類・飲食にかかわる業種以外の法人の場合、ご利用いただけない特典がございますのでご了承ください。
入会資格
入会に際して、当協会の賛助会員入会審査基準に基づき、審査させていただきます。
賛助会員入会審査基準[PDF]
※ 酒類・飲食にかかわる業種以外の法人の場合、ご利用いただけない特典がございますのでご了承ください。
年会費
賛助区分 |
対象 |
年会費(1月~12月) |
本部賛助 |
すべての支部が対象となります。 |
100,000円 |
※初年度は入会月により、月割りの年会費となります。
※1月~12月を1年としております。
※2年目からの年会費は前年の年末(12月末日)までに納入してください。
賛助会員 規定[PDF]
月割りの振込金額
1月 / \100,000 |
2月 / \91,600 |
3月 / \83,300 |
4月 / \75,000 |
5月 / \66,600 |
6月 / \58,300 |
7月 / \50,000 |
8月 / \41,600 |
9月 / \33,300 |
10月 / \25,000 |
11月 / \16,600 |
12月 / \8,300 |
賛助会員特典
- Web機関誌「Sommelier」を毎月発刊 >>最新号・バックナンバーはこちら
- Web機関誌「Sommelier」にご案内を後付け(有料)
>>詳細はこちら
- 協会Webサイトに広告バナーを掲載
- 協会Webサイトカレンダーにイベント情報を無料掲載(アクセス数:2,300/日)
>>詳細はこちら
- 賛助会員企画のセミナー(分科会、マスタークラス)開催 >>会員サイトマイページよりお申込みください。
マスタークラスセミナー開催依頼 >> 申込フォームはこちら
- 全国各支部の例会セミナーに3名無料参加
- 教材を会員価格で購入(ただし、担当者の申込に限ります) >> 教材購入のご案内・申込
- 認定試験(ソムリエ・ワインエキスパート・SAKE DIPLOMA·SAKE DIPLOMA INTERNATIONAL)を会員価格で申込(人数の制限はありません) >>試験案内はこちら
- テイスティンググラスの貸し出し(有料)
①国際規格 テイスティンググラス (47φ 155H 215cc) 1R/C(36脚入り)
②トリタンクリスタル製 ワイングラス(64φ 235H 口径 91mm 629cc 1R/C(20 脚)
各1R/C 1,100円 (送料と破損分に関しては別途ご負担いただきます)
>>⇒写真はこちら
- 例会セミナー試飲ブースの出展(1ブース:3,000円(税込))
特典の詳細はこちら
登録情報変更
登録情報はマイページより変更ができます。
マイページはこちら
マイページから変更ができない情報の変更がある場合は、メールにてご連絡ください。
メールはこちら
退会
必要事項をご記入の上、退会届を必ずご提出ください。
賛助会員(法人)退会届はこちら
※退会の届出は、前年の年末(12月末日)までに提出してください。
※新年度(1月)に入ってから退会の届出を提出した場合、新年度の年会費を納入後、新年度末日の退会となります。
※正会員(個人)の方は、マイページより退会申請のお手続きをお願い致します。