TOP
> 第11回J.S.A.ソムリエ・スカラシップ最終審査&選手紹介
第11回J.S.A.ソムリエ・スカラシップ最終審査&選手紹介
2022年3月7日(月)ホテル雅叙園東京に於いて、J.S.A.ソムリエ・スカラシップ最終審査が開催されます。
一次審査を通過された18名が最終審査に挑みます。
開催日:2022年3月7日(月)
時 間:15:15~17:50
会 場:ホテル雅叙園東京 東京都目黒区下目黒1-8-1 TEL:03-3491-4111
※無観客での開催となります。最終審査は協会FacebookにてLive配信いたします。
選手紹介
選手の皆さんに最終審査に向けてアンケートを行いました。
- 1.ソムリエ(飲料プロフェッショナル)としての自分の強み
- 2.ソムリエの資質として重視していること
- 3.自己分析をしてください
- 4.スカラシップ挑戦回数
- 5.スカラシップに向けて準備してきたこと
-

岩川 優歩 選手(28歳) 宮城支部
仙台国際ホテル株式会社 レストラン ロジェ ドール
1.柔らかく寄り添う接遇
2.ホスピタリティーの精神
3.良くも悪くもナイーブな性格
4.2回目
5.教本と機関誌を読み込み、知識をブラッシュアップ
-

及川 恭平 選手(28歳) 岩手支部
ドメーヌ ミカヅキ
1. 興味の幅が広いこと
2.情熱
3.シンプルな人間
4.3回目
5.視野を広く持ち体系的に理解すること
-

岡村 優雅 選手(27歳) 東京支部
株式会社ミリアルリゾートホテルズ
1. 向上心、洞察力、情熱
2.向上心、関わる人への感謝の気持ち
3.目標を実現する為の行動力がある
4.2回目
5.日々の営業、教本と機関誌の熟読
-

景山 拓人 選手(26歳) 愛知支部
Donnaluce
1.お客様のニーズを汲み取る力
2. 洞察力 提案力 謙虚な姿勢
3.真面目で協調性があるが慎重な性格
4.2回目
5.教本・機関誌など広く知識を得ること
-

金子 利行 選手(25歳) 東京支部
ラ・グランド・メゾンHiroyukiSAKAI
1.傾聴を大切にし最大限のサービスを心がける
2.経験知識を持ち、お客様に合わせる技術
3.楽観的で打たれ強いが猪突猛進なとこがある
4.1回目
5.教本・WSET英語・コンクール過去問
-

神田 美香 選手(25歳) 神奈川支部
エノテカ株式会社
1.語学力(英語・仏語)と物腰の柔らかさ
2.努力で培った知識をお客様の為に活かすこと
3.謙虚さと不屈さを併せ持つ努力家
4.3回目
5.英会話とソムリエ技能のブラッシュアップ
-

佐藤 耀介 選手(27歳) 東京支部
株式会社 モトックス
1.何事も素直に吸収する姿勢
2.日々成長しようとする向上心
3.探求心が強く、物事を深く考えることが出来る
4.2回目
5.機関誌の熟読
-

柴田 郁也 選手(26歳) 神奈川支部
Couche
1.サービス精神の強さ、チームを大切にすること
2.バランス感覚、伝える力、親しみやす
3.目標志向と調和性が高く、志と情熱がある
4.3回目
5.精神面、知識、技術、インテグリティの向上
-

鈴木 大輝 選手(24歳) 大阪支部
リーガロイヤルホテル大阪
1.TPOに合わせて幅広い提案ができる
2.知的好奇心、向上心、行動力、やさしさ
3.好きなことに前向き
4.2回目
5.教本の熟読、ティスティング
-

玉木 貴也 選手(28歳) 島根支部
紅茶専門店ロンネフェルト
1.紅茶においてもプロフェッショナルである事
2.ホスピタリティ、協調性
3.何事にも諦めずに全力で取り組みます
4.2回目
5.教本及び機関誌の熟読、情報収集
-

中條 真登 選手(28歳) 埼玉支部
エノテカ株式会社
1.多角的に飲料を楽しめ、提案できる点
2.拘りと寄り添いの高次元なバランス感覚
3.好奇心と学習意欲が高いです
4.1回目
5.仲間との勉強会・機関誌の精読
-

中村 僚我 選手(25歳) 愛知支部
ロオジエ
1.向上心、好奇心、観察力
2.情熱、幅広い知識と経験、観察力と予測力
3.目標に向けての行動力がある
4.3回目
5.教本の暗記、テイスティング・サービス練習
-

久次 海斗 選手(22歳)福岡支部
株式会社アジアンレジャーサービス
1.お客様のビジョンに忠実であること
2.お客様に幸せな時間を過ごしていただくこと
3.論理的かつポジティブな思考を心がけます
4.2回目
5.世界最優秀ソムリエになるための勉強
-

平島 由奈 選手(21歳) 兵庫支部
THE SORAKUEN
1.シーンに合わせての提案、愛嬌
2.謙虚な気持ちを持ち続けること
3.好奇心旺盛、前向き精神!
4.1回目
5.基礎固めと英語。時間管理の意識
-

藤森 大輝 選手(27歳) 東京支部
KENZO ESTATE WINERY 銀座店
1.難しいことを分かりやすく伝える力
2.お客様視点と自己研鑽できる素質
3.チャレンジ精神とポジティブな性格
4.4回目
5.ソムリエ仲間と練習を重ねたこと
-

山本 麻衣花 選手(25歳) 東京支部
マンダリン オリエンタル東京
1.感謝力が強く、向上心があります
2.継続力・人間力・人に伝える能力
3.明るく、笑顔。基本的に真面目です
4.1回目
5.教本・機関誌を中心に、現場の仕事と語学
-

松本 有佑子 選手(27歳) 東京支部
フォーシーズンズホテル丸の内
1.ご要望を察知する能力と店舗の売上との両立
2.ソムリエであると同時に素敵な人であること
3.強みは緊張しても笑顔を忘れないこと
4.1回目
5.どんなワインもコメントを作り英語で講義を聞く
-

東山 渉吾 選手(27歳) 大阪支部
エノテカ株式会社
1.相手の気持ちを考えたサービス
2.何事に対しても真摯に向き合うこと
3.一度決めたらとことん頑張ります!
4.1回目
5.情報収集、テイスティング、英語学習
主催
一般社団法人日本ソムリエ協会
実行委員長 石田 博
審査委員長 森 覚
スカラシップ・プログラム
- 1.海外研修旅行 ※但し時期未定
- 2.奨学金(最大30万円)
- 3.協会主催セミナーや招待旅行・研修などへの参加
ソムリエ・スカラシップ開催の目的
スカラシップは次世代を担う若手ソムリエの育成、および全日本最優秀ソムリエコンクール強化選手の選考を目的としています。
スカラシップ(奨学制度)の名の通り、受賞者は当協会技術研究部が用意する研修およびセミナー、トレーニングを受け、次のコンクールへ向けて準備をしてゆきます。