TOP
> 第8回全日本J.S.A.ワインエキスパートコンクール決勝 結果発表
第8回全日本J.S.A.ワインエキスパートコンクール決勝 結果発表
結果発表
優勝 宮本 英明 選手 (東京支部)
2位 矢根 大輔 選手 (兵庫支部)
3位 小林 麻美子 選手 (東京支部)
左から田崎会長、優勝の宮本選手
おめでとうございます。
2021年11月3日(水)「第8回全日本J.S.A.ワインエキスパートコンクール」の予選が全国7会場で開催され、厳選なる審査の結果12名の皆様が予選を通過されました。
準決勝及び公開決勝は12月5日(日)グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールにて開催いたします。
公開決勝は、観客を入れて行う予定ですので事前にお申込みください。(今後の状況により変更となる場合がございますこと、ご了承ください。)皆さまのご参加お待ち申しあげております。
日 時:2021年12月5日(日)
会 場:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール
東京都港区高輪3-13-1 電話:03-3442-1111
<スケジュール>
13:30 受付開始
14:00 決勝進出者3名を発表
14:15 公開決勝
16:30 授賞式
17:00 終了
定 員:150名 (先着順・要申込)
*今後の感染状況により変更となる場合がございます。ご了承ください。
お申込みはこちら
準決勝進出者選手紹介
(50音順、敬称略)
-

磯部 千明 選手(1回目) 兵庫支部
百貨店催事スタッフ
エクセレンス受験の模擬試験だと考えて出場。思わぬ予選通過で驚いてます。
自信はありませんが、得るものが多い機会だと思って臨みたいです。
-

河本 洋伸 選手(2回目) 岡山支部
外科医(医師)
前回に続いて準決勝に出場することができました。良い結果を目指して、コンクールの舞台を楽しみたいと思います。
-

小林 麻美子 選手(1回目) 東京支部
株式会社magna 代表取締役
現在エクセレンス受験の真っ最中。受験勉強が結実しました。圧倒的実力を持つ常連メンバーに少しでも追いつけるよう頑張ります。
-

近藤 雅嗣 選手(4回目以上) 道央支部
形成外科医師
最後の挑戦だと思うので、ファイナルまで残れたら良いなと思います。
-

佐藤 有美 選手(3回目) 福岡支部
主婦、パート
本選に進めて光栄です。悔いの残らないように誠心誠意頑張ります。
-

高橋 知秀 選手(2回目) 大阪支部
会社員
コロナ渦での開催に感謝しつつ、コンクール本選を楽しみ、少しでも良い順位を目指したいと思います。
-

中尾 宏明 選手(4回目以上) 広島支部
エンジニア
永遠の広島代表??? 楽しみます!!
-

西岡 里美 選手(2回目) 静岡支部
主婦・アルバイト
エクセレンス2次試験対策として参加したところ、望外の展開に困惑しています。美味しいワインに出会えるのを楽しみに頑張ります。
-

福田 直樹 選手(3回目) 東京支部
会社員(IT企業)
本選当日に、平常心で最高のパフォーマンスを出せるよう、しっかり準備したいと思います。
-

宮本 英明 選手(4回目以上) 東京支部
金融業
ワインやその生き方を含め、たくさんのことを教えて頂いた方々のご恩に報いるため頑張ります。運の強さだけは誰にも負けません!
-

矢根 大輔 選手(3回目) 兵庫支部
メーカー技術職
今回3回目の挑戦です。コロナ禍で大変な時期も長くありましたが、出場できることに感謝してベストを尽くしたいと思います。
-

和田 大 選手(4回目以上) 神奈川支部
企業グループ経営
世界的苦難の中でワイン文化の火を絶やさず次世代に引き継ぎそして発展させるため、悔いのないパフォーマンスをしたいと思います。
主催
一般社団法人日本ソムリエ協会
実行委員長 上野 文一
審査委員長 渡部 明央
後援
厚生労働省