TOP > 第12回 基本技術フォローアップセミナー開催のお知らせ

第12回 基本技術フォローアップセミナー開催のお知らせ

 

例年好評をいただいているフォローアップセミナーも今年で12回目を迎えます。対面での受講はソムリエ・ワインエキスパート資格保有者を対象とし、ウェビナー形式は資格保有者でなくてもどなたでも視聴可能です。
昨年に引き続き2都市での開催になり、2会場それぞれ異なる内容にて講義が進められます。知識のアップデート、資格取得後のさらなるレベルアップに最適な内容でお届けします。2025年度日本ソムリエ協会教本を基に、改訂掲載ポイントなどを含めてわかりやすく解説します。資格取得されている方も、これから資格を取得しようと検討している方も大変よい機会になります。また、対面参加の方はセミナー後の懇親会も開催します。日頃疑問に思っていることなど、講師へ直接聞きたいこと、ワインを通して知り合う会員同士の交流の場として大変有意義な時間になります。皆様のご参加をお待ちしております。

日程

 

[第1回 東京]2025年6月16日(月)/[第2回 大阪]2025年6月30日(月)

講師

森 覚 一般社団法人日本ソムリエ協会 副会長

岩田 渉 一般社団法人日本ソムリエ協会 常務理事 技術研究部長

【対面形式】

[第1回 東京]2025年6月16日(月)

会場:グランドプリンスホテル高輪 (定員:240名)[締切日 6/5(木)]

受講対象者:一般社団法人日本ソムリエ協会が認定するソムリエ・ワインエキスパート( エクセレンス/ シニア含む)資格をお持ちの方

受講料:[正会員・賛助会員] 21,000円/[一般] 34,000円

[A]10:00-12:00 アメリカ大陸・アジアパシフィック地域 担当:森覚
ソムリエ教本に網羅された新興産地に加え、アメリカ大陸・アジアパシフィック地域の最新トピック、注目品種や生産者を広く取り上げます。また、エクセレンス呼称資格試験の過去問題を紐解きながら、出題の傾向や対策も併せてレクチャーします。

[B]13:00-15:00 ソムリエの資質と役割(ペアリング・各国料理・サービス・購入管理) 担当・岩田渉
ソムリエにとって特に専門とする分野であり、その役割と職責、およびスキルにおいて最も重要な「料理とワインの相性(ペアリング)」を中心に、各国の料理や多様なワインのサービス方法、そしてソムリエの基本とも言える「購入・管理」についてレクチャーします。

[C]15:15-16:30 テイスティングⅠ 担当:森覚・岩田渉
エクセレンス呼称資格試験に求められるテイスティング知識・テクニックを徹底分析。ブラインドテイスティングを通して、フルコメントの作り方から土壌・気候・ヴィンテージなどの類推、ワインを楽しむためのTPO提案、販売促進に繋げる方策まで、余すことなく日本のトップソムリエが解説します。
※エクセレンス呼称資格試験を受験する方に限らず、自身のテイスティング能力に磨きをかけたい方は是非ともご参加ください。

[G]16:45-18:45 懇親会

 

[第2回 大阪]2025年6月30日(月)

会場:ヒルトン大阪 (定員:150名)[締切日 6/19(木)]

受講対象者:一般社団法人日本ソムリエ協会が認定するソムリエ・ワインエキスパート( エクセレンス/ シニア含む)資格をお持ちの方

受講料:[正会員・賛助会員] 21,000円/[一般] 34,000円

[D]10:00-12:00 ヨーロッパ・アフリカ大陸・中東地域  担当:岩田渉

ヨーロッパ各国、南アフリカを中心とするアフリカ大陸の最新トピックや注目産地の紹介とともに、急成長を遂げる中東地域のワイン生産国であるイスラエルやレバノンといった国を取り上げ、それらの歴史や多種多様なワインについてレクチャーします。

[E]13:00-15:00 ワイン概論・酒類飲料概論・飲料概論  担当:森覚

ワインを語る上で避けて通ることのできない栽培や醸造に関する知識を中心に、進化し続けるソムリエ教本の概論シリーズを分かりやすく解説。さまざまな飲料の生産工程や楽しみ方、トレンドの傾向から販売方法まで、ソムリエ・ワインエキスパートとして更に高みを目指す方々にとっての必須情報を網羅します。

[F]15:15-16:30 テイスティングⅡ 担当:森覚・岩田渉

エクセレンス呼称資格試験に求められるテイスティング知識・テクニックを徹底分析。ブラインドテイスティングを通して、フルコメントの作り方から土壌・気候・ヴィンテージなどの類推、ワインを楽しむためのTPO提案、販売促進に繋げる方策まで、余すことなく日本のトップソムリエが解説します。
※エクセレンス呼称資格試験を受験する方に限らず、自身のテイスティング能力に磨きをかけたい方は是非ともご参加ください。

[H]16:45-18:45 懇親会

 

※ 第1回と第2回の講義内容は異なります。
※ スケジュール・内容に関しては変更になる場合がございます。

【録画配信】ウェビナー形式

※視聴はセット販売(各会場、東京:A・B・Cのセット/大阪:D・E・Fのセット)となります。
会場毎に申込が必要です。
※[C][F]のテイスティングには飲料付きのお申し込みはございません。
大阪・東京の対面式にご参加の方もウェビナー視聴希望者は申し込みが必要になります(昨年とは異なりますのでご注意ください)

受講対象者:正会員・賛助会員・一般 資格保有者でなくても参加可能

受講料:[正会員・賛助会員](①もしくは②、③もしくは④のどちらか1日のみ申込可) 各5,000円 / [一般] 各8,000円

東京 ①2025年6月21日(土)・②2025年6月25日(水)[締切日 6/12(木)]
[A]10:00-12:00 アメリカ大陸・アジアパシフィック地域
[B]13:00-15:00 ソムリエの資質と役割(ペアリング・各国料理・サービス・購入管理)
[C]15:15-16:30 テイスティングⅠ
Zoom URL付きメール配信:6月17日(木)

[A]~[C] のセット販売となります。

 

大阪 ③2025年7月5日(土)・④2025年7月9日(水)[締切日 6/26(木)]
[D]10:00-12:00 ヨーロッパ・アフリカ大陸・中東地域
[E]13:00-15:00 ワイン概論・酒類飲料概論・飲料概論
[F]15:15-16:30 テイスティングⅡ
Zoom URL付きメール配信:7月1日(火)

[D]~[F] のセット販売となります。
※ [C][F]のテイスティングには飲料付きのお申し込み はございません。
「@zoom.us」を受信できるよう受信設定をお願いいたします。

※ 賛助会員在籍の方は会員価格で受講いただけます。
※ご入金後のキャンセルに伴う返金はいたしかねますのでご注意ください。

支払方法

クレジットカードもしくはコンビニ決済
※事前決済(決済(事前入金)完了後のキャンセルに伴う返金は致しかねますのでご注意ください。
【コンビニ決済の場合の注意事項】
・お申込日より1週間以内にご入金ください。
・支払い期限は1週間となります。ご入金が確認出来ない場合は自動的にキャンセルとさせていただきますのでご注意ください。
・締切直前のお申込みについて、締切日までにご入金がない場合、zoomの招待メールが送れませんのでご注意ください。

注意事項

※Zoomのウェビナーを使用したオンラインセミナーとなりますので、Zoomをご視聴いただける環境が必要となります。
「@sommelier.jp」「@zoom.us」からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
※zoomからのメールは前日と当日のセミナー1時間前にも配信されますので、必ずご確認ください。
※メール配信日の翌日になってもメールが届かない場合には、事務局までご連絡ください。必ずセミナー前日までにzoomメールをご確認ください。開催当日のご連絡には対応できない場合がございますのでご了承ください。

・会員登録にメールアドレスを2つ登録されている方へ
Zoom URL付きメールをお送りするメールアドレスは、会員登録されているE-Mail1のアドレスに配信いたします。配信後のキャンセルはできません。

資料ダウンロード

対面形式:締切後1週間以内にメールにてお知らせいたします。
録画配信:Zoom URL付きメールに資料ダウンロードについて記載がございますのでご確認ください。
セミナー開催時に講師が画面共有する資料の一部をお手元資料としてダウンロードしていただけます。

2025年度教本は必須ではありませんが、あれば望ましいです。

申込

お申込みは協会Webサイトのみ

4月3日(木)10:00~受付開始

対面形式

 

【東京開催】

【6月16日(月)】

 

【大阪開催】

【6月30日(月)】

 

録画配信

 

<録画配信について、お申込み前にご確認ください>
東京会場・大阪会場で録画したものを配信します。対面形式を申込された方でも、視聴には別途お申込みが必要です。
今回はセット販売になります。
東京視聴セット販売(①もしくは②どちらか1日のみ申込可)
大阪視聴セット販売(③もしくは④どちらか1日のみ申込可)
※ 第1回と第2回の講義内容が異なる為、両会場1セットずつのお申込みは可能です。
※[C][F]のテイスティングには飲料付きのお申し込みはございません。
※ くり返し視聴できるアーカイブ配信の設定はございません。
※ タイムスケジュールは変更する場合もありますので予めご了承ください。

 

【東京 ①2025年6月21日(土)】

 

【東京 ②2025年6月25日(水)】

 

【大阪 ③2025年7月5日(土)】

 

【大阪 ④2025年7月9日(水)】

 

【賛助会員】

Web申込は3名まで可能ですが、4人目以降は下記の申込用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上、当方までお送りください。

申込用紙はコチラ[PDF]

※ご入金後のキャンセルに伴う返金はいたしかねますのでご注意ください。

 

お問い合わせ

(一社)日本ソムリエ協会 事務局 TEL 03-3256-2020

TOP画面
前の記事  
  次の記事
ページ上部へ